山岸厚夫のひとり言
----------------------------------------------
今年(2008年) 57才になります。いつも20歳代のつもりで
仕事や遊びもしてきたつもりですが気が付いたら、こんな年に
なってしまいました。
人生も後半に入ってきたことも事実であり、何か色々な事柄
について私なりの考え方を書きたくなってきたので、勝手きまま
に書いてみたいと思います。
表題を書いて、リンクを開くと説明を読めるようにします。
----------------------------------------------
○結婚について
○地球上にオギャーと生まれて
○赤ちゃんの時から愛情を
○運命、宿命って何
○人間社会と自然界
○私たちは電車に乗っている
○地上で最高のデザインとは
○日々、一番感謝すべきは誰
○水に浮かぶ氷
○縁に接する人は自分の鏡
○教育とは自分の行動
○縄文時代はすごい
○因果について
○欠点だらけの人はいない
○人の寿命は約100年、木の寿命はそれ以上
○伊勢神宮はすごい
○仮想世界には注意を
○脳が身体の部分に指令している
○人生には目標ある(2009/07)
○エコの原点ってなんだろう(21/10/2)
○お金が沢山あっても解決しない事、沢山ある(2009/12/01)
○次世代人類ってどんなかな ? (2011/2/5)
○地球上になんの為に生まれてきたのかな?……自分の身体に聞いてみよう(2011/4/29)
○地球上でよりベターに生きるには(2011/6/12)